記事一覧

第3回昇暁会

ファイル 56-1.jpgファイル 56-2.jpg

M2になりました、佐久間です。
今回幹事の一人として4月27日(土)に開催した「第3回昇暁会」について報告します。

--

今回の昇暁会は参加者43名(内、OB・OG 23名)でした。参加してくださったOB、OGの皆様には感謝感謝です!


会場は南仏料理店VitaChiaro
オープンしたばかりで非常に綺麗なお店でした。料理も美味しく、人数に合わせて大量に用意していただけたので、参加者の方々にも満足していただけたのではないでしょうか!


幹事としては特に大きなミスもなく、成功であったと思います。
あえて失敗を挙げるならば始まりと終わりのあいさつで喋る内容を全く考えていなかったことでしょうか。
非常にシンプルなあいさつとなってしまったので、次回以降の幹事ではちゃんと考えておきたいです。


僕個人としても研究のこととか、進学のこととかを先輩に相談できて非常によい「昇暁会」でした。


それでは。

SIG-ICS 名古屋工業大学

ファイル 55-1.jpg

お久しぶりです。M1須藤です。

先週、M1佐久間,小笠原,芳賀,須藤,B4宇原の計5名でSIG-ICSに参加してきました。今回はSIG-ICSの報告をさせていただきます。

[学会情報]
第171回 情報処理学会 知能システム研究会(SIG-ICS)
開催地:名古屋工業大学
開催日程:2013年3月18日(月)19日(火)

今回は会場準備や当日運営に発表者以外の面々も参加していました。配属予定のB3なども質疑応答に参加していて大変良い研究会でした。

B4の頃にIPSJで発表して以来、約1年ぶりの母校での発表でした。
会場が合同中間発表と同じだったこともあり、比較的満足できる発表でした。

来月からはいよいよM2になります。
次以降も頑張って発表したいと思います。
では、また!!

卒業式!

ファイル 54-1.jpg

はじめまして!
M1の伊東です.

修論&卒論発表会を乗り越え,
本日無事卒業する事が出来ました!

来年度からは修士課程.
気持ちを一新して頑張っていきます!

【戸狩温泉】スキー・スノボ旅行

ファイル 53-1.jpgファイル 53-2.jpgファイル 53-3.jpgファイル 53-4.jpg

お久しぶりです,M1佐久間です.

前回に引き続き3月3日,4日と行われたスキースノボ旅行の幹事を務めさせて頂きました.
今回の参加メンバーは佐久間(M1),廣瀬先輩(M2),須藤(M1),石原(M1),伊東(M1),牧原(M1),野村(B3),昇平先生の合計8人.
また今回は珍しく野村君以外全員スキーでの参加でした.去年のことを考えると僕としては嬉しい限り.逆に野村君には少し寂しい思いをさせてしまったかもしれませんね.この点は反省.

今回の行き先は長野県の戸狩温泉スキー場
3日に一日中雪がちらちらと降っていて,常に良好な雪質を楽しめました.リフト中が寒かったですが.


※大きい写真は記事上部の写真をクリックすると表示されます


4日は前日とはうって変わり一日中快晴!ウェアの前を開けて滑っても平気なほど暖かったです.

戸狩温泉スキー場はゲレンデが大きく3つに別れているため,今回の旅行のように二日間滑れる場合は飽きずに滑れて良かったです.

メンバーの中には完全にスキー初心者がいたのですが,最初にスクールに放り込み,そのあとは後ろについて指示を飛ばしながら滑り方を教えていました.
なんとか一度もこけずに初心者コースを滑り降りれるところまで上達してくれたので良かったです.やはり初心者はスクールに入れるに限ります.僕は我流スキーヤーなのでどうしても基礎を教える事が下手ですし.

そんな僕は片足を上げて滑ったり,ぐるぐる回りながら滑ったり,ジャンプしたり,後ろ向きで延々と滑ったり,上級者コースを全部制覇したりしてました.
たまたまなのか,コース上にそこまで人がいなかったのでグラウンドトリックを思う存分楽しめました.
上級者コースは非圧雪だったので少々きつかったですね.途中で止まって休憩しないと足が痛くて降りれなかったです.


今回の旅行はスキー場,宿ともに良好で,幹事としても大きな問題なく無事に遂行出来ました.
自分で言うのもなんですが,幹事としてのレベルが上がったと思います.
次回はぜひ「参加者」として参加したいですね!頼みますよ後輩諸君!

それでは!

合同中間発表@名工大

ファイル 52-1.jpgファイル 52-2.jpg

こんにちは、M1須藤です。

11月2日(金)に伊藤孝行研究室と合同中間発表を行いました。
合同中間発表について報告させていただきます。

今回の中間発表は各研究室の研究発表と質疑応答を行うもので、講堂二階の一室を1日貸し切って行いました。
各研究室の先生を除く全員が発表を行い、学会のような雰囲気でした。「一人質問を最低3つ以上しましょう」という全体目標もあり、質疑応答がとても活発でした。

今回、須藤は幹事を務めさせていただきました。
合同中間発表ではマイクマンや写真撮影などを行っていました。しかし、人手不足で準備や片づけなど多くの方々に協力していただきました。おかげで、大変良い中間発表会になりました。本当にありがとうございました!!

次に発表内容について私が感じたことをまとめておきます。M2やDの先輩方は学会経験者が多く全体的にわかりやすい発表でした。
私を含めM1は発表時間が短く設定されていたので内容を十分に発表できていない人もいたかもしれませんね(私の発表もうまく伝わらないところがあった気がします)。
B4はまだまだこれからという人もいましたが、まだ卒業論文を書くまで時間はあるので頑張って!!

振り返ってみると、中間発表に向けてゼミなどでの議論も活発になっていた(気がします)。
今回の中間発表が参加者の研究に少しでも貢献できると良いと思います。

合同中間発表についての報告は以上です。
では、またの機会に!!!