記事一覧

JSKE2018@東京大学

ファイル 87-1.jpgファイル 87-2.jpgファイル 87-3.jpgファイル 87-4.jpg

M1北河茜です.

感性工学会(JSKE)にて
発表してきたので報告します.

台風が接近しており心配でしたが
東京はあまり影響なくよかったです.

初東大潜入でわくわくしました!
東大の建物かっこいいですね~

感性工学会には初めて参加しましたが,
かわいい感性についてのセッションがあったり
他の情報系の学会とは異なる雰囲気で
とても興味深かったです.

私は先生のセッションでの発表でしたが
同じセッションで招待講演で来ていただいた吉田先生の
ロボットと感性についてのお話がとてもおもしろかったです.

発表後の夜は台風接近のため
早めにホテルへ戻りましたが
東京にきたら食べると決めている
蒙古タンメン中本が偶然ホテルの隣でした!
辛くて半泣きで食べますがクセになる辛さ!
台風のおかげか空いていたのもよかったです♪

これからも研究を進めて学会出ていきたいです.

Rengo2018@名城大学

B4の丹羽です。
東海支部連合大会2018に参加したので発表報告をします。
今回、私にとって初参加の学会でとても緊張しました。
事前の発表練習では言いたいことが伝わらずひどいものでした。
しかし、昇平先生や先輩方のご指導により初めよりもだいぶ良いものになり、無事本番を終えることができました。
また同じセッションの方の研究発表を聴講しましたが、興味深いものも多く、良い刺激を得ることができ、参加してよかったと思いました。
これからも研究を頑張っていきます。

Rengo2017@愛知 名古屋大学

M1の内藤です。
今年も夏を迎え暑さが増してきましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

本年度も例年通り東海支部連合大会が開催されるため、研究室では準備に勤しむ研究生の姿が見られます。思えば、私が初めて参加した学会も東海支部連合大会でした。昨年のことですが、当時M2の伊藤先輩、当時B4の福田君、私内藤が参加いたしました。私にとっては初の学会であったため、いささか難儀なものであったことを覚えております。研究結果の考察、論文執筆、研究に関するスライド作成、口頭発表、いずれも初めての経験であったため、昇平先生をはじめとする研究室の方々に多くご助力いただきました。その甲斐あってか、本番は無事に終わり、初めて書いた稚拙な論文も、早口すぎて唖然とされた発表練習も、今ではすべてが良い思い出です。

本年度は9月3,4日に名城大学で開催される予定です。本年度の東海支部連合大会も、初めて学会に参加する研究生がおりますので、彼らの成果をご覧になりたい方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

JSAI2018@鹿児島

ファイル 83-1.jpgファイル 83-2.jpgファイル 83-3.jpgファイル 83-4.jpgファイル 83-5.jpg

M2の鈴木です.発表報告します.

鹿児島で開催された第32回人工知能学会全国大会(JSAI2018)に参加してきました.昨年に引き続き2回目の参加となりましたが,レベルの高さや規模の大きさに圧倒されましたね.私の発表会場もそれなりに大きく,発表前は緊張しました.しかし1年半の間,多くの学会で発表させていただいた甲斐もあり,発表しだしてからは,聴講者の方々が真剣に聞いてくれていて楽しくなってしまいました.

私の発表は一日目だったため,後日はいろいろな発表を聴講しました.レベルの高い研究だけでなく,興味深い研究や趣味を全面に押し出した研究などたくさんありました.また毎年JSAIの研究は道徳的な理由から炎上する研究があるのですが,今年もありましたね.大規模な学会だからこそ,このようにいろいろな研究に触れることができ,勉強になるなと感じました.

夜は発表をしていないメンバーを尻目に,毎日呑んでました.鹿児島は黒豚のイメージしかなかったのですが,地鶏や黒牛,海鮮と名物なものが多く,どれもおいしかったです.あと初日は焼酎が口に合わず飲めなかったのですが,昇平先生においしい焼酎を教えていただき,最終日には普通に焼酎飲めるようになってました.大人の仲間入り出来た気がします.

IPSJ80@東京 西早稲田キャンパス

ファイル 81-1.jpgファイル 81-2.jpgファイル 81-3.jpgファイル 81-4.jpg

M1の北河茜です。

IPSJ80に参加した報告をします!

私は3日間の学会のうち初日の発表でした。
私が発表したセッションはうつ診断や感情推定など
自分と似た興味深い研究が多く、他の方の発表や質疑応答は
とても勉強になる内容で有意義な時間でした。
2,3日目もいくつかの発表を公聴でき、いい経験になりました。

初めての発表で緊張しましたが、とても嬉しいことに!
学生奨励賞をいただきました!!
これも昇平先生をはじめ研究室の皆様のおかげだと思います。

1日目の夜は受賞祝い!にぱーっと打ち上げしたかったのですが
研究室の他のメンバーは2,3日目の発表だったので1人…
しかし!バルやペンギンのいるBARなど巡ってみました!
意外と1人飲みいけちゃいますね(*・v-)))

2日目の夜に先生も含めIPSJ参加者で集まりお疲れ会をしました。
その場でビールを醸造してるお店で
たくさんの種類のビールが飲めてとても楽しかったです!

3日目に上野動物園に行けたことが一番の思い出です。
シャンシャンは人気過ぎて見れませんでしたが
他の動物がかわいかったので満足です。学会の疲れが癒されました//


初学会楽しかったので、これからもどんどん学会に参加していきたいです!