記事一覧

情報処理学会(IPSJ)@オンライン

ファイル 106-1.jpgファイル 106-2.jpg

M1の大島です.先日の3月5~7日にオンラインで行われました,情報処理学会に参加させていただきましたため,ご報告いたします.

初めての学会がオンラインでしたが,そのおかげで先輩方の発表も聞くことができ,とても勉強になりました.

自分の発表は,質問の内容をうまく理解することが出来ず,適切な回答が出来なかったところが反省点です.今後は発表にも慣れて質問対応がしっかりとできるようにしていきたいです.

本来であれば金沢での発表だったので,現地に行けなかったことは残念でしたが,今後も学会発表を頑張りたいと思えた良い学会でした.

写真は金沢の兼六園です.

HCS研究会2020 @大分

ファイル 105-1.pngファイル 105-2.png

M1の長谷川です。1月の25日,26日に研究会に参加させていただいたので発表報告させていただきます。

開催場所は大分県大分市にあるJ:COMホルトホールの会議室でした。人とのコミュニケーションに焦点を当てた研究が多く発表されており、私の研究に対しても参考にできる点がありました。発表後に自分があまり考えていなかった方向の意見ももらえましたし、とても有意義な時間を過ごせたように思います。

また、大分県といえば温泉というイメージしかなかったのですが、食事もおいしかったです。特に、味愉嬉食堂でいただいた「とり天・胡麻みそうどん定食」が店の雰囲気も含めて独特過ぎて、すごく印象に残ってます。すこし都市部から離れた場所にはあるんですが、味は保証できますので、大分に行くことがありましたら、ぜひ行ってみてほしいです。

ヒューマン情報処理(HIP)2019年12月研究会@宮城・仙台

ファイル 104-1.jpgファイル 104-2.jpgファイル 104-3.jpgファイル 104-4.jpg

お久しぶりです.B4の原田です.
先日の12月19,20日に東北大学の電気通信研究所で行われました,ヒューマン情報処理研究会に参加させていただきましたため,ご報告いたします.

今回は心理学とも結びつきの深いテーマの研究会だったため,工学系の発表とはやや雰囲気が異なり,純粋に人間の知覚について探究した発表が多く,興味深いものでした.

発表時間が20分と長めのものだったため,途中で息切れしてしまった点や,受け手の分野に合わせた分かりやすい発表になっていなかった点が反省点です.

2日目は午前で終了したため,牛タンや松島などなど貴重な体験もできて,非常に充実した時間を過ごせました.
今後,今回のように研究室に籠って研究した成果の発表ついでに羽を伸ばせるサイクルを形にしていけたらと思います.

では,良いお年を~~

進化計算シンポジウム2019@淡路島

ファイル 103-1.jpgファイル 103-2.jpg

M1の丹羽です。発表報告します。

先日淡路島にて行われた進化計算シンポジウム2019に参加してきました。
昨年に引き続き2年連続の参加でした。
他の学会とは違い、進化計算系の発表ばかりで非常に楽しかったです。
とても参考になる意見もいただけて研究のモチベーションが上がりました。
来年も参加したいです。

SLUD第87研究会 @早稲田大学

こんにちは~~M1の泉です!
第10回対話システムシンポジウムに参加してきたので報告します。
早稲田大学で、12月2日、3日に開催でした。

ファイル 102-1.jpg

私は2日目午前のポスター発表に参加しました。
2時間中1時間がコアタイムということで、残り1時間は他のポスター発表も聞きに行こう!と意気込んでいたのですが、いざセッションが始まると絶えず学生さんや先生、企業の方が聞きにに来てくださり、2時間フルで議論をしていました、、w

やっぱり対話に注目したシンポジウムということで、普段の情報系のみの学会とは異なる視点からの議論も多く、感動していました。
こんな話がしたかった!って感じです。うれしい!
モチベめちゃめちゃ上がったので、研究頑張ろう~~となりました。

ファイル 102-2.jpg ファイル 102-3.jpg ファイル 102-4.jpg ファイル 102-5.jpg

あと東京開催なので、ご飯行く場所はいくらでもあります。
先生もいない1人参加でしたが、臆さずいろいろ行きました!
最近はクラフトビールがマイブームです。

宿泊先とした大塚のアパホテルが新しくできたとこだったらしく、すごくきれいで大満足でした。
大変充実した2日間でした~~!