こんにちは, B4の竹味です.
12/17,18に開催された進化計算シンポジウムに参加しましたので,その報告をさせていただきます!
3年ぶりの現地開催ありの今年はコロナ前の合宿+ポスター形式ではなく,すべて口頭発表でした! 今期一の寒波の中,ハイブリッド開催でしたが9割方の参加者が現地参加で驚きましたが,進化計算の研究者のみが集まる3日間は前回参加したFITと違う雰囲気でとても刺激を受けました!
【前日イベント (12/16): Open Space ディスカッション】
私が作成しているディズニーアプリを題材に議論の進行役を務めさせていただきました! さまざまな角度からの議論ができとても良かったです.
【1日目 (12/17): 午前中 進化計算コンペ発表 + 午後 研究発表】
進化計算コンペは単目的・多目的部門に分かれていますが,単目的はなんと20チームの参加でした! 各チーム5分で取り組んだ内容について発表していましたが,チームによってアプローチがかなり違っていたのは興味深かったです〜
単目的ダントツの一位は日立製作所の方,多目的一位は都立大学の先生と,先生・社会人の強さを改めて痛感しました!
【2日目 (12/18):研究発表】
懇親会が今年はなかったのは残念ですが,他大の進化計算を研究している方の発表を聞けたり,お話できたことは良かったです!!
最後に, 12月で札幌の開催だったこともあり,最高気温が0度以下で常に雪があるという状態はとても同じ日本とは思えなかったですね笑
寒さはありましたが,非日常感を味わえて楽しかったです!