M1の加藤瑛樹です。
投稿が少し遅いですが、私にとって始めての国際学会となったGCCE2017について発表報告させていただきます。
午前のセッションでは多くの外国人が質問をしており、私が参加した午後のセッションでも多くの教授の方から質問を頂きました。他の方の発表内容は私の英語力が足りないためあまり理解することができませんでした。
参加賞(?)でハンドスピナーがもらえ、懇親会も豪華で流石(?)国際学会だと感じました。
今回は地元の愛知県でしたが、来年の奈良では観光もしたいと思います。
M1の加藤瑛樹です。
投稿が少し遅いですが、私にとって始めての国際学会となったGCCE2017について発表報告させていただきます。
午前のセッションでは多くの外国人が質問をしており、私が参加した午後のセッションでも多くの教授の方から質問を頂きました。他の方の発表内容は私の英語力が足りないためあまり理解することができませんでした。
参加賞(?)でハンドスピナーがもらえ、懇親会も豪華で流石(?)国際学会だと感じました。
今回は地元の愛知県でしたが、来年の奈良では観光もしたいと思います。
2017年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |