ホーム研究概要>認知症スクリーニング

 

ごく早期の認知症の発見・予防を目的とした認知機能障害のスクリーニングは、ますます社会の高齢化において緊急かつ重要な技術課題です。加藤研究室では、認知症の専門医療機関との医工連携共同研究プロジェクトを立ち上げて、高齢者の発話音声と脳血流データから認知症危険度の有無を早期に検出する情報技術の研究開発を行っています。加藤研究室で開発された人工知能と統計的機械学習の応用による認知症スクリーニングの技術は、これまでの医療介護現場で実施されてきた問診型の検査方法に代わる新しいスクリーニング手法として期待されています。

 

 

研究概要

 



おしらせ(what's new)


    2019/09/29
    第34回岐阜県老健大会にて,加藤教授が特別講演を行いました.
    ・AIとロボティクスで社会の諸問題に挑む - トンネル工事から健康長寿の実現まで -

    2019/05/30
    電気設備学会中部支部総会にて,加藤教授が招待講演を行いました.
    ・AI とロボティクスで社会の諸問題に挑む -トンネル工事から健康長寿の実現まで-

    2019/4/1
    加藤研究室の以下の研究プロジェクトが科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(A)に採択されました.
    ・高齢者の発話音声・脳血流解析を用いた認知機能障害の疾患・地域多様性の横断的研究

    2018/11/16
    第35回中部CAE懇話会「新しいロボット時代のCAE」 〜ロボットと人間、感性、知性〜にて,加藤教授が招待講演を行いました.
    ・人とロボットの豊かな関係を実現する知性と感性の情報処理

    2018/11/1
    名工大テクノフェア2018NITech AI研究センター発 AI研究シーズ紹介にて加藤教授が講演しました.
    ・AIとロボティクスで社会の諸問題に挑みます – シールドトンネル工事計画から健康長寿の運動支援まで –

    2018/6/22
    Brainconnects2018@Singaporeにて,加藤教授が招待講演を行いました.
    AI Technology-based detecting cognitive impairment of Elderly People from Speech and fNIRS signals, during verbal interaction

    2018/5/11
    NITech AI研究センターにて,加藤教授がショートプレゼンを,また加藤研究室によるポスター展示及びデモを行いました.多数のご来場,誠にありがとうございました.
    ・AI技術と○○でゆたかな社会を実現しよう

    2018/02/01
    加藤教授による研究成果が以下の国際ジャーナルに掲載されました。
    Current Alzheimer Research
    ・Easy Screening for Mild Alzheimer's Disease and Mild Cognitive Impairment from Elderly Speech.

    2017/11/28
    FRIISシンポジウム「博士研究と異分野融合研究へのいざない」にて加藤教授が講演を行いました.
    ・AIをコア技術にした異分野融合の研究展開 -ロボット・感性・ヘルスケア-

    2017/11/13-16
    MEDICA-Messe @Dusseldorfにて加藤教授が研究成果の展示及び発表を行いました.
    ・AI Technology-Based Detecting Cognitive Impairment of Elderly People from functional Near-Infrared Spectroscopy (fNIRS) Signals during Verbal Interaction

    2017/11/1
    名工大テクノフェア2017にて加藤教授がポスター発表を行いました.
    ・認知症スクリーニングとロボットによる運動支援で高齢者をサポートします!

    2017/09/28
    第2回脳とこころの研究センターにて加藤教授が招待講演を行いました.
    ・AI技術で拓くスクリーニングツール
    -発話音声・脳血流解析による認知症スクリーニングの開発-


    2017/09/19-20
    TECHINNOVATION 2017 @Singaporeにて加藤教授がAMEDプロジェクト研究成果の展示及び発表を行いました.

    2017/09/15
    第23回中村未来塾にて加藤教授が招待講演を行いました.
    ・AI技術と〇〇で ゆたかな生活をデザインする

    2017/09/13
    FIT2017第16回情報科学技術フォーラムにて加藤教授が招待講演を行いました.
    ・AIで測る人の感情と高齢者の認知症リスク

    2017/08/31-09/1
    加藤研究室の研究活動をイノベーション・ジャパン2017@東京ビックサイトにて出展、
    発表及びデモを行いました.多数のご来場、誠にありがとうございました.
    ・認知症スクリーニングとロボットによる運動支援で高齢者をサポートします!

    2017/02/24-26
    International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART-2017)にて加藤教授が研究成果を発表されました.

    2017/02/16-18
    International Conference on Biomedical and Health Informatics (BHI-2017)にて加藤教授が研究成果を発表されました

    2015/8/25-29
    The 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC’15)にて加藤教授が研究成果を発表しました.

    2015/5/31
    加藤教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました。
    ・The 37th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC’15)

    2015/5/8
    第54回日本生体医工学会大会 企画シンポジウム「長寿力を測る— 長寿医療における高齢者の計測 —」にて加藤教授が以下の依頼講演を行いました。
    ・認知課題遂行時脳血流のMCIサブタイプ比較分析

    2015/5/7-9
    第54回日本生体医工学会大会にて加藤教授が研究成果を発表しました。
    ・鳴子地区在住高齢者の健康状態、日常生活能力、および、認知機能の把握調査

    2015/4/8
    加藤教授が平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術賞・研究部門)を授賞することが決まりました。
    ・発話音声と脳血流解析による認知症早期スクリーニングの研究
    我が国の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は開発を行った者を表彰するもので、今年度は全国から37件の授賞が決定しています。

    2014/12/14
    第8回Beyond Robotics研究会にて,加藤准教授が招待講演を行いました.
    ・高齢者の発話から認知症をスクリーニングする情報技術

    2014/12/12
    日本感性工学会感性ロボティクス部会Mini Symposiumにて,加藤准教授が招待講演を行いました.
    ・高齢者の発話から認知症の危険度を察知する技術

    2014/5/22
    以下の研究プロジェクトにて、ポスドク研究員を募集しています。締切りは6月13日です。
    ・JST 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)産学共同促進ステージ(ハイリスク挑戦タイプ)
     「非専門家でも短時間で実施できる『軽度認知症スクリーニングツール』の研究開発」

    2014/4/19
    平成26年度名古屋工業会尾張支部総会にて,加藤研究室の加藤准教授が特別講演を行いました.
    ・高齢者の発話から認知症の危険度を察知する情報技術

    2014/3/3-6
    The 7th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2014)にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・Early Detection of Mild Cognitive Impairment and Mild Alzheimer's Disease in Elderly Using CBF Activation during Verbally-Based Cognitive Tests

    2014/2/21
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました.
    ・The 9th World Conference of Gerontechnology (ISG 2014)

    2014/2/7-8
    加藤研究室の研究活動をあいち福祉用具・ロボットフェスタにてポスター展示します。皆さん、どうぞお立ち寄り下さい.
    ・軽度認知機能障害および軽度認知症の早期診断とリハビリ テーション支援をめざして:音声発話を伴う認知課題実行中の脳血流解析

    2014/1/22
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました.
    ・International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2014)

    2013/12/1
    加藤研究室の研究活動に関する記事が中日新聞に掲載されました.
    中日新聞12月1日朝刊(県内版コラム「ぺーぱーナイフ」)「研究者の役目」

    2013/11/25
    加藤研究室の以下の産学協同研究プロジェクトが科学技術振興機構研究成果最適展開支援事業(A−STEP)産学共同促進ステージ(ハイリスク挑戦タイプ)に採択されました.
    ・非専門家でも短時間で実施できる『軽度認知症スクリーニングツール』の研究開発

    2013/10/13-10/16
    The 2013 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (IEEE SMC 2013)にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・Toward Personalized Cognitive Training for Elderly with Mild Cognitive Impairment: cerebral blood flow activation during verbally-based cognitive activities

    2013/9/24-9/25
    電気関係学会東海支部連合大会(RENGO2013)で加藤研究室の加藤准教授が以下の題目でシンポジウム招待講演を行いました.
    ・健康長寿社会のための人間内面のモニタリング

    2013/8/29-30
    加藤研究室の研究活動をイノベーション・ジャパン2013@東京ビックサイトにて出展します.皆さん、どうぞお立ち寄り下さい.
    誰でも簡単につかえる認知症スクリーニング技術

    2013/8/21
    加藤研究室の研究活動が中日新聞東京新聞に報道されました.
    中日新聞8月21日朝刊1面:口ごもりやリズム解析システム:日常会話で認知症判定
    東京新聞8月21日夕刊7面:受信いらずの新システム:認知症 日常会話で判定

    2013/7/10
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました.
    ・The 2013 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (IEEE SMC 2013)

    2013/7/3-7
    The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13) にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・Early Detection of Cognitive Impairment in the Elderly Based on Bayesian Mining Using Speech Prosody and Cerebral Blood Flow Activation

    2013/6/3-6/7
    2013年度人工知能学会第27回全国大会(JSAI2013)にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.

    2013/4/5
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました.
    ・35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)

    2013/4/1
    加藤研究室の医工連携研究プロジェクトが文部科学省科学研究費補助金に採択されました.
    ・基盤研究(B)「音声韻律・脳血流データのベイジアン・マイニングに基づく認知症の早期スクリーニング」(研究代表者:加藤昇平)
    ・挑戦的萌芽研究「発話音韻解析と信念ネットワークの高度化に基づく認知症の早期スクリーニング」(研究代表者:加藤昇平)


    2013/3/18
    加藤研究室の研究活動がテレビで報道されました.
    放送局:名古屋テレビ  番組名:UP!
    コーナー: 注目ニュース「認知症は早期発見を」 放送内容

    2013/3/12
    名古屋テレビが加藤研究室に取材に来ました.
    ・高齢者の音声韻律を用いた認知症の早期スクリーニングと感性会話ロボットifbotの研究開発

    2013/1/24
    中部経済連合会 第5回Next30産学フォーラムにて,加藤研究室の加藤准教授が招待講演を行いました.
    ・高齢者の発話から認知症の危険度を察知する

    2013/1/9
    電子情報通信学会東海支部H24年度専門講習会「医工・産学官連携による近未来リハビリテーション支援ロボットの開発動向」にて,加藤研究室の加藤准教授が招待講演を行いました.
    ・認知機能障害スクリーニングシステムの開発

    2012/11/14-16
    「HOPEX Japan2012」にて加藤研究室が出展いたしました.多数のご来場、誠にありがとうございました.


    2012/6/21
    加藤研究室の以下の産学協同研究プロジェクトが科学技術振興機構 知財活用促進ハイウェイ「大学特許価値向上支援」に採択されました.
    ・発話音韻・脳血流データを用いた軽度認知症の早期スクリーニングに関する研究

    2012/6/15-17
    第46回日本作業療法学会(OT46)にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・認知課題中のfNIRS脳機能計測とベイジアンマイニングに基づく認知機能障害のスクリーニング

    2012/6/12-15
    第26回人工知能学会全国大会(JSAI2012) にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.

    2012/6/13
    第26回人工知能学会全国大会(JSAI2012) にて加藤研究室の加藤准教授が招待講演・パネル討論を行いました.
    ・高齢者の発話音韻と脳血流を用いたベイジアンマイニングに基づく認知機能障害の早期スクリーニング

    2012/3/26-27
    「中国大連東軟信息学院-日本名古屋工業大学 学術交流講演会」にて加藤研究室の加藤准教授が招待講演を行いました.
    ・A Screening Technology of Cognitive Impairment in Elderly Based on Brain Function Measurement during Cognitive Tests

    2012/3/6
    第74回情報処理学会全国大会のイベント企画にて加藤研究室の加藤准教授が招待講演を行いました.
    ・音声韻律・脳血流情報を用いた認知症の早期スクリーニングをめざして

    2012/2/11
    ワークショップ2012脳機能計測と在宅運動計測にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・高齢者の脳血流データを用いたベイジアンマイニングに基づくNC/MCI/ADの3群判別

    2012/2/1-4
    国際会議5th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOTEC2012) にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・Bayesian-Based Early Detection of Cognitive Impairment in Elderly Using fNIRS Signals during Cognitive Tests

    2012/1/27-28
    電子情報通信学会第61回福祉情報工学研究会(SIG-WIT)にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・課題実行時脳血流のベイジアンマイニングに基づく認知機能障害のスクリーニング

    2011/12/18
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下のジャーナルに採録されることが決まりました.
    ・人工知能学会論文誌

    2011/11/11-13
    第30回日本認知症学会学術集会にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・認知機能障害の早期スクリーニングめざして:課題実行時fNIRSデータのベイジアンマイニングに基づくNL/MCI/ADの3群判別

    2011/10/19-22
    「次世代ものづくり基盤技術産業展−TECH Biz EXPO 2011−」同時開催イベント「名工大・名市大合同テクノフェア2011」にて加藤研究室がデモを出展いたしました.多数のご来場、誠にありがとうございました.


    2011/10/19
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました.
    ・International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies (BIOSTEC 2012)

    2011/9/28
    活力ある健康長寿社会をめざす東海地域5大学+1研究所合同 最先端医療福祉・生活支援テクノロジー成果発表会にて加藤研究室の加藤准教授が講演しました..
    ・音声・脳血流解析を用いた認知症の早期スクリーニング

    2011/9/26-27
    電気関係学会東海支部連合大会で加藤研究室の加藤准教授がシンポジウム招待講演を行いました.
    ・認知課題時の脳機能計測に基づく認知機能障害のスクリーニング技術

    2011/8/26
    これからの高齢社会をつくるシンポジウム with JAXA in NITにて加藤研究室の加藤准教授が講演しました.
    ・高齢者の発話音韻と脳血流データを用いた認知症の早期スクリーニング

    2011/8/16
    加藤研究室の以下の産学協同研究プロジェクトが科学技術振興機構研究成果最適展開支援事業(A−STEP)シーズ顕在化タイプに採択されました..
    ・『非専門家でも短時間で実施できる軽度認知症スクリーニングツール』の研究開発

    2011/7/12
    人工知能学会にて加藤研究室の加藤准教授の論文が
    JSAI2011
    速報論文特集に推薦されることが決まりました.

    2011/6/1-3
    人工知能学会全国大会にて加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・認知機能障害の早期スクリーニングをめざして-脳機能計測とベイ ジアンマイニングに基づくNL/MCI/ADの3群判別-

    2011/5/26-27
    東海国立3大学新技術説明会にて加藤准教授が講演しました.
    ・音声韻律情報を用いた認知症早期スクリーニングの支援技術

    2011/1/26-29
    国際会議International Conference on Bio-inspired System and Signal Processing (Biosignals 2011)にて
    加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・Statistical Analysis of the Signal and Prosodic Sign of Cognitive Impairment in Elderly-Speech: A Preliminary Study

    2010/11/25
    加藤研究室の加藤准教授の研究が財団法人医科学応用研究財団から研究助成を受けました.

    2010/10/27
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下のジャーナルに採録されることが決まりました.
    ・人工知能学会論文誌(2010年大会速報論文)

    2010/10/22
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の国際会議に採択されました.
    ・International Conference on Bio-inspired System and Signal Processing (Biosignals 2011)

    2010/6/9-6/11
    人工知能学会にて加藤研究室の加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・音声を用いた認知機能障害の早期スクリーニングをめざして

    2010/6/1
    人工知能学会にて加藤研究室の加藤准教授の論文がJSAI2010速報論文特集に推薦されることが決まりました.

    2010/5/
    加藤研究室の加藤准教授による研究成果が以下の書籍(分担執筆)に掲載されることが決まりました.
    ・Early Detection and Rehabilitation Technologies for Dementia: Neuroscience and Biomedical Applications,IGI-Global

    2009/12/11-12
    Proceedings of the 2009 International Symposium on Early Detection and Rehabilitation Technology of Dementia(DRD2009)にて加藤准教授が研究成果を発表しました.
    ・Effectiveness of Speech Prosody for Early Detection of Cognitive Impairment in Elderly, A Preliminary Study

 



業績一覧


 



出展展示会一覧


2013/8/29-30
イノベーション・ジャパン2013@東京ビックサイト
誰でも簡単につかえる認知症スクリーニング技術

2012/11/14-16
HOSPEX Japan2012
 ― 発話音韻・脳血流データを用いた軽度認知症の早期スクリーニング

2011/10/19-22
「次世代ものづくり基盤技術産業展−TECH Biz EXPO 2011−」同時開催イベント「名工大・名市大合同テクノフェア2011」


外部資金獲得


・文科省 科学研究費補助金 基盤研究(A)(H31-R5)
   : 「高齢者の発話音声・脳血流解析を用いた認知機能障害の疾患・地域多様性の横断的研究」
・AMED 難治性疾患実用化研究事業 診療に直結するエビデンス創出研究(H30-R2)
   : 「大規模コホートを活かした前頭側頭葉変性症の簡易鑑別診断支援ツール開発」
・JST 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)ハイリスク挑戦プログラム(H25-H27)
   : 「非専門家でも短時間で実施できる『軽度認知症スクリーニングツール』の研究開発」
・文科省 科学研究費補助金 基盤研究(B)(H25-28)
   : 「音声韻律・脳血流データのベイジアン・マイニングに基づく認知症の早期スクリーニング」
・文科省 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究(H25-27)
   : 「発話音韻解析と信念ネットワークの高度化に基づく認知症の早期スクリーニング」
・JST 知財活用促進ハイウェイ 大学特許価値向上支援(H24)
   : 「発話音韻・脳血流データを用いた軽度認知症の早期スクリーニングに関する研究 」
・JST 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)シーズ顕在化プログラム(H23-H24)
   : 「非専門家でも短時間で実施できる軽度認知症スクリーニングツール』の研究開発」
・(財)医科学応用研究財団 調査研究助成(H22)
   : 「高齢者の音声モニタリングによる認知症スクリーニングシステムの開発」
・JST 先端計測分析技術・機器開発プログラム(SENTAN)(H21-H22)
   : 「認知症の早期スクリーニングのための計測分析システムに関する調査研究」


知的所有権


・特許取得済: 特許第4876207号 「認知機能障害危険度算出装置, 認知機能障害危険度算出システム, 及びプログラム」
・国際特許出願中: PCT/JP2012/064237 「認知機能障害判別装置, 認知機能障害判別システム, 及びプログラム」
・U.S. Patent Application: No.14/122,786
 「Cognitive Impairment Determination Apparatus, Cognitive Impairment Determination System and Program」


マスコミ報道


2013/8/21
加藤研究室の研究活動が中日新聞東京新聞に報道されました.
中日新聞8月21日朝刊1面:口ごもりやリズム解析システム:日常会話で認知症判定
東京新聞8月21日夕刊7面:受信いらずの新システム:認知症 日常会話で判定

2013/3/18
加藤研究室の研究活動がテレビで報道されました.
放送局:名古屋テレビ  番組名:UP!
コーナー: 注目ニュース「認知症は早期発見を」 放送内容


医工連携プロジェクト


名古屋大学脳とこころの研究センター
名古屋大学医学部附属病院神経内科
国立長寿医療研究センター病院
名古屋市立大学 医学研究科
名古屋市立大学 看護学研究科
地域と育む未来医療人「なごやかモデル」



共同研究者



認知症介護研究・研修東京センター長 医学博士 本間昭
国立長寿医療研究センター 内科総合診療部長 医学博士 遠藤英俊